50代の初めてバレエ 中年バレリーナ今日も迷走中

50代で憧れのバレエの世界に飛び込みました。 自分のバレエ探しの迷走をホンネで語ります

初心者を見て、初心に帰る

マロン先生のスタジオに、本当のバレエ初心者が入会しました

 

本当のというのは、本当に真っ白状態の人ということ

たまに、ちょっとどこかでやりました、という人ではないということ

 

かつてジャズか何かのダンス経験はあるらしい、ツクミより少し年下という感じ

 

f:id:TUKUMI0422:20200825110104j:plain

ゆえにこの日のバーレッスンは、半分両手バーの本当に基礎

 

基礎だから楽勝という訳ではありません

むしろ、一つ一つをじっくり見られるため、ごまかしがきかないから

丁寧にキッチリやらなくてはなりません

 

…ていうか、いつも丁寧にキッチリしなきゃいけないんですが

 

初心者を見ていると、あーそうそう、それってわかんないよねー

と、ちょっぴり懐かしく感じるのですが

 

いつも注意されていることは、自分がこうなっているってことね

 

というのに気づかされます

 

タンジュで骨盤が付いていくのは、あるあるですが

 

やはり、腕ですねー

 

ツクミはいまだに、動きに必死になるとなってしまう

 

手がパーのようにパカっと開いて

以前先生に

 

怪獣の手

 

と言われました💦

 

初心者はみなこの手になりがち

不思議ですが、何故か必死にやるとドンドン手が開いていきます

 

回転系だと、これも常に言われる

 

腕がどんどん下がって、どんどん体に近くなっていく

 

だから、本当にしっかり意識していないとあのアンナバンの形をキープしたまま

というのは無理

 

無意識の世界が、腕や手が縮んで下に落ちていく

 

同じくアラベスクなどの横に来る手が死んでいること

 

ただ体の横にぶら下がっている状態

 

意識しないと引き上げやアンディオールできないのと一緒ですな

 

そんなことを初心者は気付かせてくれます

 

気付きはしますが、それを自分に反映することの難しさよ

 

この新人さん、別のダンス経験があるので、

振りを正しく覚える力はあります

 

両手バーでやってて、ツクミの方が間違えたりします

 

あぁ情けない💦

 

この振りを覚えるのは、慣れだと言われますが、

確かに何度かやっていると、何か規則性はわかってきますが

 

途中プリエが入ったり、ルルべが入ったりするともう忘れてしまいます

 

そういうのも含め、初見でできる能力というのは

 

鍛えることができるのか?

 

永遠の課題です

 

f:id:TUKUMI0422:20200830214223j:plain