50代の初めてバレエ 中年バレリーナ今日も迷走中

50代で憧れのバレエの世界に飛び込みました。 自分のバレエ探しの迷走をホンネで語ります

別々に動かす能力が壊滅的

マロン先生のレッスンは、決して難しくないのですが

 

バーの時から、腕と顔を付ける動きをします

 

単純な動きでも、

 

脚の動きに合わせて顔や腕付けるのが、本当に苦手💦

というか、得意なものはないんですがねー

 

f:id:TUKUMI0422:20211015182601j:plain

 

とーっても単純なタンジュなのに

 

3回目でプリエしてアラセゴンやアンオーからアンナバンに戻して、顔も腕を見る

 

とかなると、一つリズムが狂うとガタガタに

 

いまだにダメなのが、タンジュしながら腕をアンナバン-アラセゴンーアンオー

と動かすことができない

 

なぜか、同じリズムで刻めばよい脚がグダグダになってしまう

 

さらに今回はセンターで、

 

右手:前からアンオー~アラセゴン

左て:横からアンナバン~前

 

というアームスの動きだけなのに、できない

 

泳いでいる

 

と表現される動きになるんですねー

 

そこで、見るに見かねた先生

右手2拍子、左手3拍子で動かしてみてと言われるのですが

できなかったあー💦

 

当たり前ですが、バレリーナはこれを普通にやってのける

 

さらには脚も違う動きをする

 

こういうのは、幼少からの鍛錬の賜物なのでしょうね

 

まー幼少の、リズム感や音感が発達するときからバレエをやっているから

 

自然に身に付くのか?

 

ピアノなど楽器演奏も同じですね

 

ドラムやエレクトーンなんて、両手両足違うし

 

一時、大人になってピアノ演奏に挑戦しましたが

 

この右と左違う動きができず、即刻断念!!

 

先生達はこういう動きは

 

慣れよ!!の一言で片づけますが

 

どーもそうではないと思い始めています

 

過去に入門クラスで、

 

シャンジュマンしながら腕を、アンナバン~アンオ~アラセゴン~アンナバン

 

と動かすことをしたのですが

 

ほとんどの人が、そこまで苦も無くやっていたけど

 

ツクミは腕が付くと、シャンジュマンですらグチャグチャ

 

やはり、この左右、手足異なる動きをするという能力が

 

壊滅的なのでは?

 

と思っている

 

更には、クロワゼやエファセの体の向き

 

といった空間把握もダメ

 

先生に一度

 

方向音痴と方向性がダメなのは関係するか?

と聞いたことがあります

 

答えはNO!

 

先生は

 

私も方向音痴だけど、踊りの向きは苦手ではない

 

とのこと

 

違う動きができなければ、本当に大変

 

何とか解決策はないものなのかー!!

 

f:id:TUKUMI0422:20200830214223j:plain